3
摘みたて山菜を伊賀産菜種油で美味しくいただく七の花ごはんin極楽寺

今回は『むかしむかしあるところに・・・』とお話がはじまりそうな趣あるお寺で、ゆったりとお食事。周辺の里山をテクテク歩きながら山菜を摘み、伊賀産菜種油「七の花(なのはな)」でカラッと揚げてランチのおかずに。こだわりの「菜の花米」の新米ご飯とお味噌汁も一緒に召し上がれ。食後は音楽を聞きながら抹茶と地元の銘菓をいただきます。おおやまだの風景の絵手紙展や歴史講演会、ご希望の方にはキノコの菌打ち体験などのイベント盛りだくさんです。
注意事項
★七の花オイル(ミニボトル)のお土産付き
★キノコ(ヒラタケ)の菌打ち体験ご希望の方 別途料金(500円)で対応
◇山菜を入れるための袋・はさみ・軍手をご持参ください。
◇動きやすい服装・靴でお越しください。
◇小雨決行。荒天の場合は中止。
下記実施スケジュールからお好きな日程にご予約下さい
★キノコ(ヒラタケ)の菌打ち体験ご希望の方 別途料金(500円)で対応
◇山菜を入れるための袋・はさみ・軍手をご持参ください。
◇動きやすい服装・靴でお越しください。
◇小雨決行。荒天の場合は中止。
案内人
【案内人】地域おこしグループ「あえ~る17」大日さん倶楽部 西嶋 克司
大学で教鞭をとる傍ら、地元で自然農法にこだわったお米『菜の花米』を栽培しています。
大学で教鞭をとる傍ら、地元で自然農法にこだわったお米『菜の花米』を栽培しています。
【案内人】日本自然保護協会 自然観察指導員 大垣 順子
自然の中にはいろんな発見がありますよ!散策しながら、野草のすばらしい魅力をご説明します。
自然の中にはいろんな発見がありますよ!散策しながら、野草のすばらしい魅力をご説明します。
集合場所
大日殿極楽寺
〒518-1404
三重県伊賀市甲野1982番地
駐車場:無料有
甲野公民館に駐車可
申し込み・問い合わせ先
【お申し込み】・いがぶら公式Webサイト
【内容のお問合わせ】
・一般社団法人 大山田農林業公社・TEL:0595-47-0151
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2017/11/05(日) 10:00 〜 14:00
- 予約開始
- 2017/09/05 12:00
- 予約終了
- 2017/10/29 23:57
- 料金
- 1,500円
- 定員
- 52 / 60 人
- 空席通知登録
- 4人
- 最少催行
- 20人
- 備考
-
大人 1500円
中学生以下 1000円
未就学児 無料
おすすめプログラム
1
町家『沖森邸』で『煙夢庵』×『湖月堂』のコラボ!!
三連苔玉作りと和菓子で一服♡小さなタイムスリップの旅
- 10/14(終)
- 10/15(終)
- 11/5(終)
- 11/11(終)
- 11/25(終)
- 11/26(終)